2012年4月2日月曜日

産後鬱?更年期障害? | 心理カウンセリング相談求人.COM


SHさん。離婚・夫婦・家庭問題相談室オネスティの新井と申します。

ご夫婦の問題でもあり、心理的な問題でもあるので、その両面からのアドバイスを書かせていただきます。

とてもお辛いですね。
SHさんは、周りにお友達も親御さんのいなくて寂しい思いをされているのですよね。
そんな時に、一番寄り添って欲しいご主人が今のような状態では、どれだけお辛いか、それをご主人にも理解して欲しいですよね。

また、私は男なので、母乳が出なくて周りの心ない言葉に心を痛められているSHさんの心の痛みは、本当のところ同じ痛みを感じることはできません。

でも、心が痛くて辛いのは、とても分かります。

SHさんが書かれているように、それを言った当人に悪気がなくても、その言葉で傷つくことは良くあります。
特に、日本の場合、母親は神聖であって、どんな女性も母親として立派に子育てをしなければならない。それができない女性は、女性としてしっかくと言ったような神話とでもいうべき習慣があって、そのあるべき姿になれずに苦しんでいるお母さんが沢山います。

でも、SHさんの一番の問題は、その苦しみをご主人に理解してもらえないことでしょうね。

でも、それもまた、残念ではありますが、世の多くの男たちの陥る問題でもあります。


obstitricianは何をしている

つまり、女性が妊娠中もどれだけ大変な思いをしてきたのか。出産に至っては、どれだけいたい思いをしてお子さんを産んだか。出産後も、そんなに体が簡単に回復しないこと。母乳が出ない。夜泣きをする。自分の育児に間違いはないか。などなど、どれだけ不安で、それが少しでも出来ていなければ、非難の対象になってしまう。
そんな女性の辛さを、知らずにいるのが現実です。

今こんな偉そうなことを言っている私も、私の息子が生まれた10数年前は、このダメな夫でした。
私の元妻も、母乳の出が悪かったのです。

それを気にしている妻に寄り添うことも出来ず、それほど大変なことなのかと、楽観視していました。
それでも、知り合いに勧められたお乳をマッサージしてくれる治療院に義母たちと一緒に私の運転する車で行き、改善を試みましたが、それでもあまり効果はなく、私があまり問題視しなかったせいか、ミルクでいいと、あまりその後の記憶がありません。
そんなことだったので、その後元妻は、そのことで苦しむことはなかったのかもしれませんが、それでも、本当の意味で寄り添っていたのかと問われれば、「はい」とは言えない自分がいます。

でも、そんなことに気付かされたのは、この仕事を始め色々と勉強したからであって、最終的に決定的に知ったのは、数か月前に映画「うまれる」を見たからでした。

最近は、出産の立会も増え、イクメンとかカジダなどと言われる男性が増え、女性だちにとっては喜ばしいことではありますが、それでも、現実には、SHさんのご主人のような男性の方が、まだ多いのではないでしょうか。


ときにあなたの妊娠腹を感じることができるか?

そうはいっても、今あるご夫婦の関係を改善し、SHさんの苦しみを少しでも軽くすることが大切です。

SHさんは、産後うつとか更年期障害を疑われていますが、どちらもホルモンバランスの変化によって起こるものですよね。

通常更年期障害は、閉経と共に50才前後に現れます。
でも、それも個人差があり、その年齢に該当していないからと言って、そうではないと言いきれませんが、その病名がつくことが大切なのではなく、今の辛さがあることこそが、問題なのです。

もちろん、病名がつくことで、治療法も見定めることができるのですから、大切なことではありますが、今のSHさんの場合は、明らかにうつ状態であり、期間の長さから言えば、うつ病との診断もあり得ます。

それら不安やイライラや不眠については、心療内科や精神科を受診され、投薬によってその症状を少しでも軽くすることお勧めします。
SHさんがお考えになっていた病院とは、婦人科のことでしょうか。
そういったところでも、抗不安薬や抗うつ剤、催眠導入剤などの処方も出るかもしれませんが、それよりは、精神の専門家の方に行かれることをお勧めいたします。

ただ、これは、根本治療ではなく、対処療法的なものですから、本当の問題であるご主人との関係改善を図ることが一番です。

しかし、今のお二人の様子では、それも簡単ではないと思いますが、まず、SHさんの不安やイライラを抑えることで、SHさんのご主人に対する接し方も変わって来ることも考えられますので、それによるご主人の態度も変わることが期待できます。


なぜ妊娠の症状は日ごとに変化するか

その上で、ご主人には、この妊娠・出差に当たりどれだけ女性が大変な思いをされているのかを教えてあげなければなりません。
それを理解出来れば、SHさんへの思いやりや優しさも出てくるでしょう。
また、今のSHさんの不安やイライラは、それまでのご主人の無理解や、周りの方の心ない言葉によって引きこったうつ状態から起こっていることで、本来のSHさんではなかったことを理解することで、色んな歯車の狂いも改善することが期待できます。

それには、ご主人にご夫婦問題専門のカウンセラーにカウンセリングや指導を受けてもらう必要があります。
産科の医師でもいいかもしれないですね。

それと、SHさんは、「こうあるべき」といった「べき思考」が強い傾向があるかもしれません。
これが強いと、うつ病の原因となります。

「子どもはお乳で育てるべき」「母親はお乳が出るべき」「子育ては女性であるならば、誰もがちゃんとできるべき」と言ったものです。
この考えが、SHさんになくても、周りの人がこの考えにとらわれ、それに沿った言葉を投げかけられ、「それができない自分はダメな母親」などと、自分を否定的にとらえてしまう結果になり同じことです。
このダメな母親と言うのも、「母親は全て完璧であるべき」と言う「べき思考」です。


この「べき思考」を、認知療法で言う「認知のゆがみ」又は「自動思考」と言います。
その他にもたくさんの「認知のゆがみ」はありますが、これらの考え方がある人は、その考え方にとらわれ過ぎて、他の考え方ができなくなります。
そして、そこから導かされる答えは、全てをマイナス方向に陥り、出来ない自分を責めてしまいます。
当然、そんな考え方にとらわれてしまえば不安になりイライラが起こり、眠れなかったり気分が悪いなどの身体症状も表れます。
そして、それは行動にも表れます。

実家に帰ったり、ご主人に冷たく当たったりするなどの行動をとれば、それもまたマイナスの結果を生むことになり、思考・感情・行動・身体症状の全てがマイナス方向に偏り、負のスパイラルに陥るのです。

これらを改善していくのが、認知行動療法です。

でも、認知療法や認知行動療法をするには、ある程度肉体的・精神的な体力が必要です。
そんな考え方の傾向を改めるカウンセリングを受けることで、本当の意味での治療になるのです。
つまり、診察による薬物治療とカウンセリングなどの心理療法の両方を受けるのが、再発の予防にもなり、一番だと思います。

もし、私の所に来室可能な所にお住まいならお手伝いできますが、もし、それができないようであれば、お近くで夫婦カウンセリングをしているところをお探しになってください。

最後に、SHさんやお子さん、そしてご主人、皆様がお幸せになることを、心よりお祈りしております。



These are our most popular posts:

妊娠中・出産後の「うつ」

出産はおめでたいことで、子どもを産んだ女性は最高のしあわせを感じるはずだ、と多く の人は信じて疑いません。 たしかに、小さな赤ちゃん ... 欧米の研究によると、産後うつ 病は出産した女性の10〜15%が経験するといわれています。 日本には古くから「里帰り ... read more

「うつ病」について

2012年2月2日 ... うつ病とは、「死別以外」のことで、気分の落ち込んだ状態が「2週間以上」にわたり「毎日 続き」、「生活の機能障害」を呈している ... 易疲労性や気力の減退: ほとんど活動をし ていなくても、疲れたり、全身の重さを感じたりする。 ... 頭痛; 吐き気; 全身倦怠感(身体 がだるい); 疲れやすい; 息苦しさ、窒息感; 性欲減退; のどの渇き; 胸の痛み、圧迫感等 ... によるものがありますが現在では、重症うつ病(大うつ病)と軽症うつ病に分けて 考える事が多くなっているようです。 ... 産後うつ、月経前症候群、更年期うつ病 ... read more

気分障害に取り組む(4)-さまざまな実際的な助け|ヨハネのブログ

2012年02月19日 littleyohaneの投稿 ... あるデータによると、シーフードをたくさん摂取 するところほど母乳内のドコサヘキサエン酸値が高く、産後うつ病の有病率が低かった ということです。 ... それでも,多くの気分障害に悩む人々が、祈りのうちに神に頼る と共に、適切な治療を受け、さまざまな実際的な助けを活用すること ... それにしても, 家族や友人は,うつ病や双極性障害に苦しむ人をどのように助けることができるでしょ うか。 read more

新生児治療室 > 子育て支援 - 佐賀大学医学部小児科

哺乳することによって赤ちゃんの腸が動くようになり、吸啜により母乳分泌も促進され ます。母乳は栄養 ..... この日記に以下のような投稿文がありました。 ... このように多くの 産後うつ病の母親は投薬などの医療は必要なく、カウンセリングにより回復するものです 。 read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿